R6
1年次 探究活動
地域の魅力を伝えるVLOG作成 年次発表会
1年間の探究活動の締めくくりとして、代表生徒による「桐生・みどりの魅力を伝えるVlog」の発表会を行いました。発表会には取材で協力していただいた、“織都桐生”案内人の会の方々にもお越しいただきアドバイスをいただきました。それぞれの街に実際に行ってみたいと思えるよう創意工夫された力作が披露され、生徒からは「自分たちでは思いつかない表現方法に触れることができた」「地域の活性化に貢献できるような取り組みがしたい」などの感想がありました。
R6 1年次 総合的な探究の時間「2年生による探究発表会」
1月28日(火)に、2年生が今年度行った「企業と連携した課題解決学習」の成果を1年生に向けて各教室で発表しました。2年生は企業の方々に向けて作ったプレゼンテーションを後輩に向けて発表し、1年生は先輩達の発表の良いところや参考にしたい点をメモしながら熱心に発表を聞いていました。
R6 1年次 総合的な探究の時間「まち歩き」
12月9日(月)、10日(火)に各グループで練った計画をもとに、桐生の本町通りや大間々はもちろん草木湖や岩宿、梅田など広いエリアにまたがって取材活動を行いました。歴史的に重要な建築物をはじめ、地域の魅力的な商店や注目の飲食店にも訪問させていただきました。
撮影した動画はグループごとに編集して、桐生・みどりの魅力を伝えるVlogにまとめます。
ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。
R6 1年次 総合的な探究の時間
1年次の総合的な探究の時間では、桐生市とみどり市の魅力を発信するプロジェクトとして実際に街に飛び出して取材活動を行います。今日はどんな場所を取材するか、各グループとも一人一人が活発に意見を出し合って計画を練りました。