Topic

Topic

R6_芸術鑑賞教室

 11月14日(木)に芸術鑑賞教室が行われました。

 今年度は「学校寄席」という演題で、4名の落語家をお招きし、落語や色物を披露していただきました。初めて生の落語に触れる機会となった生徒たちも多く、会場が一体となって作り出す落語の世界に引き込まれ、とても楽しんで聞いている姿が見られました。

 生徒からは「面白かった!!」「また見たい!!」「落語のイメージが変わった!!」といった声が多数上がっていました。

交通安全教室

 11月7日(木)7限に交通安全教室が行われました。

 11月の法改正に伴い、自転車の罰則が強化されたこともあり、各クラスで自転車運転時の交通ルールの再確認や罰則が強化された意味などをグループで話し合いをしました。
生徒からは「自分のためにも周りのためにも安全にルールを守って運転したい」といった声が上がっていました。

「日本史探究」・「世界史探究」合同校外学習

 10月19日(土)に「日本史探究」と「世界史探究」の受講者を対象に校外学習として、東京上野の東京国立博物館と国立西洋美術館を訪問しました。すでにそれぞれの授業で扱った内容からこれから学ぶものまで、引率教員の解説を聞きながら、幅広い収蔵品に触れて学びを深くしました。参加した生徒はそれぞれの展示品をじっくりと観覧していました。今後も、歴史学講座は多様で具体的な学びを探究していきます。

生徒会役員選挙

 9月25日(水)に生徒会役員選挙が行われました。

 8名の生徒が立候補をし、各候補者が意気込みや目指す清桜高校の姿について演説を行いました。

 定員9名のところ8名の立候補のため、信任投票によって9月26日(木)に新生徒会役員が決定します。

[追記]

 信任投票の結果、8名の候補者全員の当選が決定し、新生徒会が発足しました。

卒業生座談会

 9月18日(水)に卒業生座談会を開催しました。講師役には今年3月に清桜高校を卒業し、群馬大学、高崎経済大学、県立女子大学に通うOB・OG4名を招いて各大学の特色大学での講義の様子や大学生活のあれこれについて軽快に語ってもらいました。また、後輩達に英語学習や探究的な学習をはじめ“高校生のうちに”できることを熱心に伝えてくれました。講演会後も卒業生に質問にくる生徒も多く見られ、有意義な時間になったと思います。

第2回 桜華祭

 第2回 桜華祭が7月5日(金)、7月6日(土)の2日間に渡り、開催されました。2日間で3000人ほどの方にご来場いただけるなど大盛況の2日間となりました。

 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。下記に文化祭の様子を掲載しております。

現役大学生パネルディスカッション(2年アド探)

 7月22日(月) 現役大学生2名を迎え、2年アドバンスト探究コースの生徒とパネルディスカッションを行いました。大学で学んでいることや大学生活の話、大学受験についてなど現役大学生、大学受験の先輩として貴重なアドバイスをもらうことができました。目的をもって入学した先輩のように、自分のやりたいこと、行きたい進路を見つけて充実した高校
生活にしてほしいと思います。

夏期課外

 7月22日(月)から1週間、1年次と2年次全員を対象にした課外を実施しています。国数英の3科目、基礎基本の内容を中心にプラスαの学習が展開されています。8月19日(月)からは希望者対象に発展的な内容の課外が実施されます。

 また、3年次生徒対象には夏季休業中のほぼ毎日、受験対策課外が実施されます。

3年次 学習会

 7月23日(火)~25日(木)桐生地域地場産業振興センターにて3年次生徒希望者72名の学習会を実施しました。9時30分~16時30分まで自学形式で集中して学習に取り組んでいました。質問がある場合には、科目ごとに質問できるように先生が待機しており、充実した学習環境を実現できていました。

志望理由書対策講座

 7月12日(金)、16日(火)にアドバンスパートナーの朝倉先生を講師として招き、志望理由書の書き方についての講座を実施しました。3年次の希望者約120人が受講し自分の進路に合わせた書き方を学びました。書き方のルールや表現のルールなど実例を交えながら説明をしていただき、生徒は熱心にメモをとっていました。これからの入試において、今回学んだことを生かして「行きたい進路」を実現してほしいと思います。また、添削指導を希望した生徒には用紙が配付され、自分が書いた志望理由書を先生に添削していただけることになっています。

主権者教育

 6月13日(木)の6、7時間目に、3年次対象の「笑える!政治教育ショー」が実施されました。これは、若者の投票率をアップさせた実績のある笑下村塾と、若者の育成に力を入れている群馬県がタッグを組み、若者の政治参加日本一を目指す主権者教育プロジェクトです。

本校には講師として、お笑い芸人の「スギちゃん・エルシャラカーニ」さんが来校してくれました。

進路学習(1年次)

 6月20日(木)LHRにてベネッセコーポレーションより川畑裕介先生を講師に招いて「エンゲージメント診断を活用した文理選択」についての進路学習を実施しました。

 この学習は、5月30日にエンゲージメント診断を実施し、今月6日には「エンゲージメント診断で自分の強みを理解し、自分らしさを大切にした進路選択をしよう」という講演を川畑先生から実施していただきました。その締めくくりとして、実施したものです。自分や世の中を知り、科目選択につなげる内容となっており、ワークブックやサイトの情報を参考にしながらワークショップの形式で取り組んでいました。

大学企業見学会(2年次)

 延期されていた大学企業見学会が5月31日(金)に実施されました。2年次生徒が都内の大学や企業を6つのコースに分かれて大学の概要説明やキャンパスツアー、企業説明などを受けました。

 大学や専門職大学の説明では、大学の説明だけではなく模擬授業を実施してくれた学校もありました。また、キャンパスツアーでは最先端の実験施設や最新のICT環境が整備された環境などに驚いている生徒が多く見られました。

 また、通常は見ることのできない企業の様子や博物館など本物を見るという貴重な経験ができたかと思います。
 生徒の感想には、「設備のすごさ」「キャンパスの広さ」とともに「実際に目で見ることができてよかった」「大学の雰囲気がすごいよかった」「これから自分の気になった大学へオープンキャンパスに行きたい」など行くことで得られた経験が多く書かれていました。