Topic

Topic

ペットボトルキャップ回収記録

 私たちは、令和3年11月からペットボトルキャップを回収する活動に取り組んでいます。学校で大量のペットボトルが捨てられていることに着目し、エコキャップ運動を自分たちで企画、学校に提案しました。

 

【目的】ペットボトルキャップを800個集めると、ポリオワクチン一人分となります。

令和3年11月~令和4年3月までに約20人分のワクチンになるキャップを集めることができました。

また、今年度4月~6月の3ヶ月間で16kgのキャップを回収しています。

 

  


【活動内容】

回収したキャップは一個一個手洗いし、教室で乾燥させます。冬は水が冷たく洗うのが大変ですが、洗い終わった大量のキャップを見るとやりがいを強く感じます。

 

                  ・キャップを洗っている様子                ・キャップを並べる様子

 

 
キャップを手洗いするときは、回収の対象外となるキャップを見つけ、選別する作業を行っています。これら対象外となるキャップの有効活用についても考案中です。なお、乾かしたキャップは、回収にご協力いただいている「コープぐんま」様のもとへ届けます。自転車での輸送となり、放課後にみんなで協力して運びます。

 

・対象外のキャップ

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 


【終わりに】

この活動を通し、自分たちで課題に気づき、課題解決に取り組むことの大切さや難しさを学びました。また、この活動に共感し、ご協力いただいているコープぐんま様や、遠方からキャップを送ってくださった方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも回収活動に全力で取り組んでいきたいと思います。

3年次 進路ガイダンス

  3年次進路ガイダンスについて

 4月27日(水)午後の時間帯を利用して3年次生を対象に進路ガイダンスが実施されました。
進学希望者が桐生市市民文化会館スカイホールへ、就職希望者が桐生地域地場産業振興センターへ、それぞれバスにて移動し、各自の進路に応じた説明を聞きました。生徒たちは自分が希望する分野の関係者の話を真剣なまなざしで聞き、進路についてのより細かな情報を得るとともに具体的な進路について深く考える機会となりました。
 他校の生徒との合同での説明会でした。様々な関係者の皆様、お世話になりました。

1年次 交通安全教室

令和4年度 交通安全教室について

 4月26日(火)7時間目 桐生警察署交通課の田代様 をお招きして、1年次生を対象にした交通講話をいただきました。画像を含めての丁寧な講話に、生徒も真剣な面持ちで聞き、交通安全への意識が高まりました。
 交通事故の犠牲者が0になるように生徒のみならず職員全体としても意識を高め、交通安全に努めたいと思います。お忙しい中、ご講話をいただきありがとうございました。

 

令和4年度 入学式

 やわらかく暖かな風に舞う桜の花びらの中、清桜高校第Ⅲ期生240名の入学式が、穏やかで落ち着いた雰囲気の中、行われました。感染症対策により数々の制約を受けながらの入学式でしたが、無事に新入生全員を迎えられたことに、職員一同とても嬉しく感じています。新入生の皆さんは、これから始まる数多くの充実した日々や数々の思い出を少しずつ積み重ね、各自の進路実現に向け努力していってほしいと願っています。保護者の皆様におかれましても、本校の教育活動へのご支援ご協力をお願いいたします。


卒業証書授与式

 本日卒業の日を迎えた267名は、それぞれ桐生南高校・桐生西高校に入学。その後、2校の統合により全員が桐生清桜高校に転学。そのため、桐生清桜高校第一期卒業生となりました。
 一昨年度からのコロナ禍により、学校生活での制約や行事の縮小・中止など、高校生活に困難なことがたくさんあった学年でもあります。そしてそのような状況にも負けず、無事に卒業式の日を迎えられたことを職員一同、とても嬉しく感じています。
 まだコロナ禍の収束が見えてこない状況ではありますが、卒業生のみなさんには充実した新生活を迎えてほしいと思っています。

卒業式卒業式卒業式

コサージュ作り

  学校家庭クラブ活動はグループや学校単位で多くの友達の力を集結して、学校や地域生活の充実・向上をめざす実践活動です。
 また、この活動において、思考力、判断力、応用力、創造力などを育てるとともに、自らが考え判断してチャレンジする態度を身に付けるなど、貴重な学習体験の場です。
 一人ひとりの力は、小さくても、みんなで協力すれば大きな力となり、大きな活動ができます。
 入学時より学校行事や部活動等でお世話になった先輩方に感謝の心を込めてコサージュ作りを家庭部・映画写真部・家庭クラブ委員が主体となり取り組みました。

コサージュ作りコサージュ作りコサージュ作り

卒業式に向けて花を植えました。

 家庭クラブ委員と生徒会本部役員で、ポットに花を植えました。花の苗もポットの数もとても多く、追加で何度も土を取りに行くなどして大変でしたが、色とりどりのきれいな鉢植えがたくさんできました。
 今回作成した鉢植えで、さくらテラス(中庭)のウッドデッキを飾り付ける予定です。

花植え花植え花植え

進路体験発表会

 2月3日(水)4時間目に、進路体験発表会を実施しました。3年生の代表者が自分の進路決定までの経緯や、準備しておくと良いことなどを、それぞれの経験をもとに2年生に向けて紹介してくれました。
 大学進学から就職まで、様々な体験談を聞くことができました。話している3年生は少し緊張している様子でしたが、3年生が話を始めると2年生は熱心に耳を傾けていました。

進路体験発表会進路体験発表会進路体験発表会

予餞会

 12月22日(水)の午後、本校第1体育館を会場に予餞会(3年生を送る会)を実施しました。新型コロナウイルス感染症に配慮して、発表団体と係生徒のみ第1体育館に集合し、各クラスへリモートで配信する形となりました。
 軽音楽部、ダンス部、吹奏楽部、和太鼓部がそれぞれ3年生への感謝の気持ちを込めつつ、発表を行いました。また映画写真部によるスライドショーでは、3年間の行事写真などが次々と映し出され、3年生は懐かしい思い出に浸っているようでした。
予餞会予餞会予餞会