Topic
大学企業見学会(2年次)
延期されていた大学企業見学会が5月31日(金)に実施されました。2年次生徒が都内の大学や企業を6つのコースに分かれて大学の概要説明やキャンパスツアー、企業説明などを受けました。
大学や専門職大学の説明では、大学の説明だけではなく模擬授業を実施してくれた学校もありました。また、キャンパスツアーでは最先端の実験施設や最新のICT環境が整備された環境などに驚いている生徒が多く見られました。
また、通常は見ることのできない企業の様子や博物館など本物を見るという貴重な経験ができたかと思います。
生徒の感想には、「設備のすごさ」「キャンパスの広さ」とともに「実際に目で見ることができてよかった」「大学の雰囲気がすごいよかった」「これから自分の気になった大学へオープンキャンパスに行きたい」など行くことで得られた経験が多く書かれていました。
令和6年度 第4回入学式
4/9(火)に第4回入学式が挙行されました。
241名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
進路講演会(自衛隊説明会/専門学校・就職ガイダンス)
3月18日(月)には自衛隊群馬地方協力本部による生徒対象の自衛隊説明会が行われました。自衛隊を希望または自衛隊に興味のある生徒が参加し説明を受けました。給与や福利厚生の説明以外にも各隊の説明や1日の過ごし方など詳しく説明をいただきました。
3月19日(火)には 株式会社さんぽう様の協力のもと保護者対象の専門・就職ガイダンスを実施しました。専門学校と就職に分け、それぞれ全体会を実施、その後、参加いただいた専門学校から各分野に分かれてのガイダンスを実施しました。
卒業生講演会
3月14日(木)に、先日卒業した卒業生9名を講師に招いて卒業生講演会を実施しました。「部活動と勉強の両立」や「受験をどう乗り越えたのか」など、どのように自分の進路を切り拓いていったのかについての話がありました。講演会中は積極的に先輩のアドバイスをメモする姿があり、講演会後も卒業生に質問にくる生徒も多く見られ、有意義な時間になったと思います。
「卒業式」
3/1(金)に令和5年度 第3回 卒業証書授与式が挙行されました。
桐生西高校と桐生南高校の統合後に入学した初めての卒業生ということで、記念すべき日となりました。
3年生のみなさん、改めてご卒業おめでとうございます。
清桜での思い出を胸に、それぞれの道で頑張ってください。
応援しています!
撮影:映画写真部